自分らしく生きる、核心に気付くキーワード その28【人間関係】

エネルギー整体

皆さん、こんにちは。

『クライアント様が、人生(路)で心からやりたいこと(種)を

見つけて育て実現し自分らしく生きていくお手伝い』

東京都葛飾区柴又のCKワープ認定エネルギー整体 路種(みちくさ)

セラピストの渡利です。                                                                     

【人間関係】と聞いて、何か直感で思い浮かんだことはありますか?

私が直感で浮かんだのは、「自分が嫌だなと感じる人間関係からは逃げてもOK」

だと、時間はかかりましたが、気付けたことです。

「人間関係は我慢するもの」

以前の私の固定観念です。私は、小さい時から、自分が置かれた環境になじめず、違和感しかなく

常に孤独を感じていました。だからその環境の人間関係に表面上は取り繕うことができても、内面は

常に疲れ果て、クタクタでした。でもどうすることもできず、人間関係は我慢するしかない

我慢すべきものと、自分の意識に深く刻まれたとおもいます。

CKワープのエネルギー整体に出会い、自分が嫌だなと感じる人間関係は、

ただ単に、その人たちと自分の波動、波長、エネルギーがあっていないだけと納得することができ、

合ってないから、物理的にも、精神的にも、少し距離を置こう、逃げてもOKなんだと

意識を変えるこができ、本当に楽になりました。

その結果、自分のエネルギーに合う人と付き合っていこうと決めることができ、

自分が心地よい人間関係を少しずつですが築けるようになってきました。

【人間関係】と聞いて何か直感で思い浮かんだことはありますか?

その浮かんだことは、自分の人生を動かす、自分らしく生きるエネルギーの源の1つであり

そこに光をあててほどいていくことで、人生が好転し、楽しく美しく健康になる可能性が高まります。

光をあてるのにお手持ちのカルダモンの香りを嗅いでいただくと有効です。

もしお1人では難しいよ、でも人生を動かしたい、良くしたいと思い悩み

話をきいてほしい、話す相手をお探し、でしたら是非、私にサポートさせて頂ければ嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました